岡山で古家のリノベーションとDIYと子育て

おばあちゃんから引き継いだ自宅をリノベーションするまでの記録やDIY記事を掲載してます。リノベーション時点で築83年です。岡山でリフォーム検討されてる方はぜひご連絡ください、いい大工さん紹介します。それと子供のアプリ紹介してます。

カテゴリ: 家庭菜園

今年はトマトを8株くらい?
ものすごい数が収穫できていましたが
一気に収穫して一気に終了しました。
来年はできれば北側に先に苗を植えて、
あとから南側に苗を植えたいかな

IMG_4179

IMG_4180
きゅうりは3株植えましたが、
あとから育ったゴーヤがつよくて、8月中旬にはもうきゅうりはできなくなりました。
どこか切れてしまったのかな?
オクラも全然できず。
植え方、場所、肥料がわるかったかな
シソは植えてもいないのにものすごく育っていた。
今年はあまりしそジュースしなかった。

緑のシソはある程度育ったのを自宅へ持ち帰り、
たまにシソが必要なときに役立った

とうもろこしは失敗
多分途中の追肥が全然足りていないのと
雑草が多かった

来年はもっとマルチと防草シートをする
IMG_4297
こういうトマトだらけがなんどかあり
IMG_5420
後半はナスとピーマンとゴーヤばかり
ゴーヤって好きか嫌いかわからないからご近所にもあげにくい。
わざわざゴーヤ一本いりませんか~と聞くのも聞きにくい・・・
あまり大量にできても困りますね。来年は1個の苗でいいかな

IMG_5421
息子が幼稚園で作った馬?バッタ?
きゅうりが豊作だったときはなんども交換できた。
現在はゴーヤに変更。

2022年5月 下旬 畑の記録

トマトは6株くらいかな?
芽かきはしたりしなかったり 色々 少し密集しすぎかも

s-19799A92-11FE-4D5D-859B-1023FD42B1D3
ピーマンが全然育たない。
苗を買った2個は育っているが種をまいたものは
ダメだった。
枝豆はすごく順調そう
土と相性がいいのかも

s-6C5C9F3B-2566-4241-9611-F782BE604F11
とうもろこし 1つの穴に一粒ずつで、
10個くらいしか植えなかったので、少なすぎた

足元にはかぼちゃなどを植えた
s-6F25178D-238E-423F-A15D-0CE4AB441582
きゅうりは苗を買ったものは順調
種を巻いたものはまだわからない
オクラはところどころに植えて 一応目は出ているし、
すべて育てばかなりありそう
ズッキーニを1つだけ植えた 苗を買った

s-831BF524-E3A8-42FC-8926-586BA62E8BDB
さつまいも 毎年苗を買うタイミングが悪い
コーナンは早めに売り切れ、最後は1本20円とかで
売っていたがそれもなくなっていた

タイムで500円くらいで苗を購入
5月入ったら少し早くても苗を買わないとダメかな
s-B9137859-78D9-4C63-BFEC-3682C5E53D96
きゅうり1本収穫
スイートスナップは5月下旬 もう終わりかけ
ピーマンは最初の1個

ナスはなんとか虫から復帰
しかし来年はオルトランをまくつもり
いちごは順調 


リサイクルショップでこんなのを
10本入りを700円で買った
以前もこういうのを買ったことがあるけど、あっという間に水が
なくなり全然ダメだった。
これは素焼きですごくいい感じ
しかしボトルがワイン用のボトルじゃないと形状的に
倒れてしまいそうなので、ワインを飲まないと
ボトルが手に入らないのが困る
s-IMG_3248

1月のことが12月のことかもうわからないくらい前に撮った写真。
一応来年の記録として。

植えたキャベツ たしか10月頃かな?
収穫が4月から5月になるようなので、時間がかかりすぎる。
来年はもう少し数をへらす。
それと密集しすぎ、ネットをしてればだいたいうまくいくから、来年は減らす。
IMG_9882


IMG_9883
大根 1つの穴に4個
植えるのはうまくいった。
ちょっと植えすぎ。
IMG_9884
白菜はうまくいったり、ダメだったり、
IMG_9885
畑を借りてすぐ植えたから、間に合わないようなのが多かった。
実際には1週間に1個も食べないから、10個もうまくいけば充分。
IMG_9887
大根は抜いてみるとすごく短いものが多かった。

芽キャベツは植えたのにキャベツは植えてないことに気づいてピンチ。
育苗はしてるけど間に合うかな~?

348EB1F7-013B-4BB4-B246-57E163764589
これは芽キャベツ。わずかに芽キャベツの赤ちゃんができてる感じ。
7ADB2882-6A56-48B6-AC26-220BD690552F
白菜は育苗の状態では小さいまま定植したけど、いい具合に育ってそう。
E322E074-0DAB-478D-82DD-C79EA5F7BE20
ブロッコリーと芽キャベツはかなり背が高くなるので
トンネルの支柱は背が高いやつを使わないと駄目。
チョウチョが飛んでるうちはネット外したくないし。
10/18 一気に寒くなった。多分もうチョウチョとばないだろうから、
外す予定。
IMG_7300
それとこれは参考画像 苗を買って植えてた
里芋。まったく大きくならないまま収穫したみたらまったく駄目。
増えてない。植えたままそのままって感じだったので、
里芋はしっかり葉っぱが大きくならないと駄目だなと思う。
IMG_7314
ミニ大根は形が悪くて失敗と思っていたけど味は甘くてよかったみたい。
葉っぱはさっさと料理しなかったから嫁に捨てられてしまった。

白菜は育苗や虫対策が難しいと思っていたので、
去年はもらったので育てましたが今年は諦めていましたが、
白菜が非常に高価なものになっているというニュースを聞いたので
急遽植えることにしました。
36157891-1B47-4F99-A1C2-18A740CADB77
B6241528-A1AC-447D-AD85-C45FB1850E75
育苗でうまくいったのは1個だけ。
ほかは小さいけどまぁ育つかな~と思ってとりあえず植えました。
結球しなくてもある程度葉っぱがあれば白菜ぽいんじゃないかなと思う
D8159B1B-2971-4615-A806-41DDC382E8FA
白菜植えたのは8個分かな?上の写真の右側の線は人参を植えてます。
EC93CAC3-A4CD-4F08-831A-31F2F1A65F61
急いで畝を3つくらい作りました。
ブロッコリーも植えました。
まだ育苗してますが、もう間に合わないと思う。
IMG_7168
それと自分で育てていたさつまいも、大量の予感だったが、
300円分の苗を植えてこんなもんだった。
土が粘土質で硬いのかなぁ肥料はあげてないけど肥料はなくてもいいはずだし。

IMG_7127
こっちは新しく借りた畑、植えただけで放置されていたやつ。
かなり量がある。ちなみにこの倍近く収穫した、ただ植えたときに虫を除去して
いなかったぽくて虫食いはすごく多い。
土はかなり柔らかいので、来年に期待かな。


掘った様子はこんな感じ。

IMG_6821

こっちの畑は自分で育てたものではなく、
畑の前の所有者が植えていたもので、
借りてすぐささっと植えてその後メンテナンスされてないようで、
あまり結果は良くない。

虫食いがとても多い。
畝を作っていないのだが、畝は必須ではないが、
掘り起こして土の中の虫をある程度出しておかないと
こういう虫食いが多くなるらしい。

それと土の排水もあまり良くない感じ、
大雨が降るといつまでも土の中に水たまりができてる感じ、
なので来年は畝は作ったほうが良さそう。
IMG_6827
かなり取れたが虫食いで真ん中に穴があるようなのが多い。
まだもう少し新しい畑に残ってるのと
前の畑もさつまいもの収穫はしていないので、
そっちは虫食い少なければ助かる。

来年のさつまいもはツルを支柱をつかって持ち上げたい。
畝を作ってマルチはする。



IMG_6646
こちら畑を借りてすぐに人参の種をまいて、不織布をべた掛けして、
人参の芽が出たつもりで、そのまま不織布をトンネルに変更して
育てていたつもりでした。
カブやダイコンも植えていました。
IMG_6647
そろそろ不織布はやめて虫よけネットに変更しようと思ってあけてみたらびっくり
雑草だらけでした。
大きい葉っぱはなんなのかわからない。
ダイコンぽい?
IMG_6652
しかたないので人参は別の畝に変更
雑草を抜いてネギを一部まいて
IMG_6654
フリルレタスと春菊をまきました。
IMG_6648
こちらは追加で作った畝
IMG_6649
南側だけ人参の種をまきます。
丸いところはダイコン、1つの穴に3本のダイコンを育てる予定。
IMG_6650
チンゲンサイとサンチュも合間にまいた。

IMG_6651
うまくいくかわからないけど人参のところだけ不織布をかけた。
IMG_6657
今年は白菜や野菜がいろいろ高騰してるようなので白菜も追加でまくことにした。

IMG_6315
「仲睦まじい苗の奪い合い」

ブロッコリーは毎年育苗失敗するので4つ購入。
ブロッコリーは1個の苗で大きなのが1個。
その後芽が色々でてお店で一個買うよりはたくさん食べれるらしい。
育苗はなかなか難しく今までまともに育ったことがない。
4つ購入。

芽キャベツも同じく。
今までなんども種まきしたが一度も収穫できていない。
息子がパウパトロールのアニメで見たので食べたがっている。
そのため4つ購入。
IMG_6317
まぁ奪い合いもありましたがうまくお姉ちゃんがサポートしてくれました。
IMG_6318
それと虫よけにもなるのでレタスを植えたり。
北側の列には色々種を巻きました。南北に畝を作るべきでしたね。
いつも一気に大量に植えて困るので
今回は少し学習。

IMG_6319
新しい畑ですが、乾いてる時は柔らかくていい感じと思ってましたが
雨が降ると全面柔らかすぎ。子供の足うまる。
水はけはあまり良くないようで掘ったら井戸みたいに水がたまりました。
IMG_6335
前の畑で植えてたトウモロコシ。今回も失敗です。
アワノメイガも来てましたし、小さい!
20本くらい植えて、まともに食べれるのはこの程度でした。
肥料は撒いたけどかぼちゃやさつまいもの葉っぱがすごくて近づけず、
マルチは途中で外していたけど土寄せができなかったのと、
雨不足でしょうね。

新しい畑で使う机や収穫後の葉っぱを雨に濡らさないためや道具
を濡らさないためのカバーをDIY
IMG_6339
IMG_6341
家で余っていた材料ですべてできました。
IMG_6342
これは雨よけ。収穫後の葉っぱが濡れてしまうと燃やしたり捨てたりが大変なので
数日雨よけするため。使わないときは普段雨ざらしのスコップの雨よけにもなるし。
奥には机を置いてますがこれはお姉ちゃんが畑でお料理遊びするため。
本当はこういう折り畳めて簡単に片付けれるのがいいんですが、
まぁ折りたたんで車から移動も面倒ですからね。

新しい畑のほうで
サツマイモのつる返し。
かなりサツマイモ多くてじゃまになるので、一部抜いてみましたが、
まったく育っていなかった。えんぴつみたいなサイズの芋っぽいものがあるだけだった。
9月 サツマイモ 試し堀り で検索してみると
結構9月時点で食べれる状態にみなさんなってるんですよね。
このサツマイモ畝がまったくない状態で植えられてるので、
ちょっと厳しいのではないかと思ってます。
僕が植えたわけじゃないんですよ。

移転前の畑もつる返ししないといけない。
そっちはそだってるはず。

娘はなぜか新しい畑というとすごく喜んだけど、
前よりサイズダウンしてるからね。
でも行きやすくなった。
そして帰り道に寿司屋とかなくなったから
無駄遣いも減る。
それと土もサラサラ系なので子供に長靴履かせなくても大丈夫そう。
IMG_6267

IMG_6269
種まきはうまくなってきました。
カブ
大カブ
人参
30日大根
ごぼう
を植えました。
IMG_6270
とりあえず急いで畝作ったけど、やっぱりマルチはもうちょいやり直そう。

 

最近仕事の種類が変わってきて、
畑に行くのが負担になってきました。
雑草を処理できないし、雑草マルチを全面ひくのも大変。
今後のことを考えると撤退を決定。
でも娘が大量にトマト食べたりするので、
畑はほしい。

今までの畑は自宅からは片道15分。50m2ありましたが、
今回自宅から6分くらい、35m2の畑に移転しました。
自転車でも行ける。
岡山はあまり農園がないのですが、
ちょうどいいタイミングで空きが出たようです。
今の畑の更新が11月なので、サツマイモなど今植えてるものは収穫して、
9月から種蒔きするようなものは新しい畑に植えます。
それと今後は玉ねぎとじゃがいもはやらない。
大量に収穫しても保管が大変、
全然消費できなくて困るので、断捨離です。

こちら新しい畑。
以前の使用者さんがサツマイモを植えたまま辞めてしまったようで、
これは収穫までこのままです。
僕が今までの畑で植えてるのより多い感じだけど、
畝が立ってないように見える。
土は柔らかいけど、ちゃんと育ってるのかなぁ?
IMG_6228
IMG_6229
とりあえずツル返しだけ簡単にしておいて、
本格的には明日からなので道具を移転してきました。
IMG_6230
土質があっているのか、以前の人は植えただけだろうけど
シソはすごく立派。僕の今の畑はシソは色々植えてるけど全然大きくなってない。
あと里芋と生姜も僕の畑より育ってるのですが、これももらえるようなので
ラッキーです。
サツマイモは収穫したらすこし差し上げるようなんですけどね。

↑このページのトップヘ